2,311

【モンハンクロス攻略】弓で「ドドブランゴ」討伐できるのか!?

攻略クエスト:村★★★★ クエスト「雪山の主、ドドブランゴ」

 

メインターゲット:ドドブランゴ1頭の狩猟

サブターゲット:ブランゴ8頭の狩猟

 

雪獅子「ドドブランゴ」。

モンハン2シリーズで初登場し、モンハン3、モンハン4シリーズと長らく間を空けていたが、本作モンハンクロスで遂に復活。復活に引っ下げ、ラージャンのようなデンプシーモーションの新攻撃も追加されています。

 

本動画では「ドドブランゴ」戦を、弓の「ブシドースタイル」にて攻略していきます!

ドドブランゴの攻略方法について、動画と合わせてチェックしていきましょう。

 

【ドドブランゴの弱点と破壊可能部位】

ドドブランゴは「頭部」と「尻尾」が弱点となっていますが、どの部位でも柔らかい肉質となっています。特に切断はどこを攻撃してもダメージが通るため、より相性が良いと言えるでしょう。

 

弱点属性は「火」、次いで「雷」に弱くなっています。

 

破壊可能な部位は「牙」と「尻尾」の二か所。

「雪獅子の尻尾」が欲しい場合は、尻尾の破壊を狙うか捕獲するようにしましょう。

 

【ドドブランゴ戦の攻略方法】

久しぶりの復活に伴い、新モーションの追加と、心なしか動きも素早くなっているように感じるドドブランゴ。

 

サイドステップやバックステップといった大きく移動するアクションもあり、捕まえるのに難儀します。距離が離れていると「飛び込みパンチ」、「地中にもぐってから突き上げ」といった厄介な攻撃を多用してくるので、なるべく近づいて立ち回るようにすると良いでしょう。

 

ドドブランゴの「雪玉投げ」、「冷凍ブレス」はあたってしまうと「雪だるま状態」になってしまいます。「消散剤」を持ちこんで事故を避けましょう。

 

両腕を振り上げて地面を叩きつける「ボディプレス攻撃」後は周囲に地震が発生します。

耐震スキルがあれば反撃チャンスですが、無い場合はタイミングよく回避する事で地震を避ける事が可能です。「ブシドースタイル」であればより簡単に反撃を行えます。

 

ちなみに、戦闘行動ではありませんがドドブランゴには「ペイントボールを剥がす」という特殊なモーションが存在します。エリアチェンジ後にやたらと早くペイント効果が切れたらこれです。見失わないように気をつけましょう。

 

 

0100

0500