1,894

【モンハンクロス攻略】大剣で「セルレギオス」倒すぞ

攻略クエスト:集会所★★★ キークエスト「千刃、襲来」

 

メインターゲット:セルレギオス一頭の狩猟 

サブターゲット:セルレギオスの角破壊

 

MH4Gから引き続いての登場、千刃竜「セルレギオス」。

 

モンハンクロスでも空中からの強襲は顕在。

セルレギオスが与えてくる状態異常、「裂傷」によるダメージは非常に痛く、動画と合わせて攻略方法をしっかりとチェックして行きましょう。

 

【セルレギオスの弱点と破壊可能部位】

セルレギオスの弱点部位は「腹部」と「後脚」になっています。最大の弱点が「頭」では無いので気をつけましょう。全体的に肉質は柔らかめで、一番硬い「翼脚」以外はどこを攻撃してもダメージが通ります。

 

弱点属性は「雷」。

 

破壊可能な部位は、「角」、「翼」、「脚爪」、「尻尾」の4か所と多めです。「尻尾」を破壊できると、「尻尾」による攻撃の範囲が狭まるのは勿論ですが、セルレギオスには「尻尾から刃鱗を飛ばす」攻撃がありその攻撃も弱体化します。積極的に狙っていきましょう。

 

【状態異常、裂傷】

セルレギオスの攻撃を受けると、「裂傷」という状態異常を受けることがあります。

効果は「行動するたびにダメージを受ける」という凶悪な内容かつ、「時間経過で解除されない」状態異常となっています。

 

「裂傷」は「しゃがみ状態を5秒ほど維持する」こと、もしくは「サシミウオ」、「肉系アイテム」を食べることで解除できるので、食らってしまった場合は「裂傷」の解除を最優先しましょう。

 

【対セルレギオスの立ち回り方】

先述の「裂傷」状態になったら無理をせず、「裂傷」解除を最優先にして動きます。厳しいようであればエリアチェンジしてしまいましょう。

 

セルレギオスは空中に飛び上がってから攻撃するモーションを多用してきますので、「閃光玉」が有効です。空中に居る際に「閃光玉」を食らわせると墜落し、ダウンするので攻撃チャンスが生まれます。

 

セルレギオスの「刃鱗」を飛ばしてくる攻撃は、攻撃を食らってしまった場合その一定時間後に破裂し、追加ダメージを与えてきます。この追加部分には「裂傷」の付与効果が強く乗っているため、初弾を食らってしまった場合でも追加攻撃側は避けるようにしましょう。ガード、もしくは緊急回避で対応可能です。

 

 

0100

0500